|
|
![]() |
|
|
|
|
|
|
|
昭和55年5月 |
熊本市田迎町に有限会社清田鋳機を設立。資本金200万円。 |
|
昭和56年8月 |
軟弱地盤改良機の新型開発に着手。 |
|
昭和57年11月 |
近畿鋳材株式会社等の依頼により、新型サンドフレッシャーBR 型の設計及び制作を開始し、あわせてサンドフレッシャーを中心にした鋳物砂再生プラントに着手。 |
|
昭和58年12月 |
熊本市田迎町田迎792番地に新缶組立工場を設置。 |
|
昭和59年2月 |
電気炉副資材投入機を開発、近畿鋳材株式会社を通じ三井造船株式会社に納入。 |
|
昭和61年6月 |
鋳物砂再生装置の新型クーラークラッシャーを開発。シェイククラッシャー及びドラムリクレーマー等プラント一式高岡市株式会社協和製作所殿に納入。夏場も冷却機なしで好評。 |
|
平成元年5月 |
日本鋳造機械工業会に入会。 |
|
平成2年10月 |
シェイクアウトマシンの地下防振装置イナシャーブロックを三菱機工株式会社と技術提携。 |
|
平成3年12月 |
本社、工場を現在地に移転。資本金を1,000万円に増資。 |
|
平成3年12月 |
シェイクアウトマシン用、型枠バラシの反転装置を株式会社セイキメタルと技術提携、特許取得。 |
|
平成5年5月 |
新型 型バラシ装置・アンダーパンチクラッシャーを開発。帝研化工株式会社を通じ名古屋市日産鋳造株式会社殿に1号機を納入。 |
|
平成6年3月 |
株式会社に改組。 |
|
平成7年12月 |
大和重工株式会社にグレート寸法5m×10m最大過量50ton国内最大級のアンダーパンチクラッシャーを納入。 |
|
平成8年5月 |
川口市の住宅密集地、株式会社佐々木鋳工所殿にフラン再生装置、アンダーパンチクラッシャー他一式を納入。地下振動、空気膜振動、騒音なく好評。 |
|
平成10年2月 |
26日 社団法人日本機械工業連合会よりアンダーパンチクラッシャーを最優秀省エネルギー機器に指定表彰を受ける。 |
|
平成11年5月 |
中国広東省 中国東風本田有限公司殿へ シェル砂の粉砕回収機械再生装置(サンドフレッシャーフレッシャー他)プラント一式を納入。 |
|
平成13年1月 |
アンダーパンチクラッシャー 鋳型バラシ装置の特許取得。 |
|
平成13年8月 |
中華民国(台湾)特許取得。型バラシ・古砂回収再生プラント一式。 |
|
平成14年10月 |
荏原インドネシア殿へ回収・再生装置(アンダーパンチクラッシャー・クーラークラッシャー・ドラムリクレーマー)一式納入。 |
|
平成15年 |
鋳物古砂再生プラント一式に関する特許多数件取得。 |
|
平成16年2月 |
台湾加嘉義市 頴杰鋳造(股)公司殿へアンダーパンチクラッシャー及びクーラークラッシャーを納入。 |
|
平成16年7月 |
サンドフレッシャー 新型研磨装置の特許取得。 |
|
平成17年~18年 |
タイ オカモト(株式会社岡本工作機械製作所)殿へアンダーパンチ2台、 |
|
平成18年中国 韓 |
鋳物解枠装置の設備一式特許確定。 鋳枠の解枠装置に関する特許追加、その他古砂再生設備一式特許出願。 |
|
平成18年5月 |
鋳枠の解枠装置 アンダーパンチクラッシャーの詳細追加特許を取得。 |
|
平成18年6月 |
本社企画設計室・組立工場手狭のため拡大増築。 |
|
平成19年1月 |
ベトナム ハイフォン市 ナカシマプロペラ株式会社ベトナム工場殿へ、フラン砂回収再生装置及び造形注湯ラインを納入。 |
|
平成19年2月 |
台湾加嘉義市 頴杰鋳造(股)公司殿へ アンダーパンチクラッシャー5m×5m 2台、強力型クーラークラッシャー(24時間連続運転可能)を納入。 |
|
平成19年9月 |
代表取締役社長に江崎正司就任。※社長挨拶をご参照ください。 |
|
平成20年4月 |
前川鋳工造機㈱殿へ型バラシ装置(生型用に開発した騒音対策・打痕対策を施したアンダーパンチクラッシャー)を納入。 グレート寸法1500W×4500Lをご参照ください。 |
|
平成20年7月 |
大和重工㈱殿へ25TON電気炉用材料投入装置を納入 ベルト幅1600W×8000L。 |
|
平成20年12月 |
日立コーテッドサンド㈱殿へ鋳物古砂再生用省エネ型(熱交換器付)流動焙焼再生プラントを納入。 |
|
平成21年2月 |
ナカシマプロペラ株式会社ベトナム第2工場殿へアルカリフェノール砂回収・再生プラントを納入。 |
|
平成21年9月 |
大平洋特殊鋳造株式会社殿へアルカリフェノール人工砂再生、サンドフレッシャー納入。 |
|
平成22年5月 |
台湾高雄の特殊鋳造工場、大強鋼鐵鋳造殿へ自硬性砂処理装置1式を納入。 |
|
平成23年12月 |
台湾加嘉義市 頴杰鋳造(股)公司殿へ アンダーパンチクラッシャー 5台、強力型クーラークラッシャーを3台納入。 |
|
平成24年3月 |
台湾台中の志誠鋳造有限公司殿へ アンダーパンチクラッシャー 2台、強力型クーラークラッシャーと中子落しを納入。 |
|
平成24年7月 |
株式会社井関 松山工場殿へ生型用シェイクアウト納入 |
|
平成24年7月 |
大同キャスティングス株式会社 名古屋工場殿へアルカリフェノール人工砂再生用サンドフレッシャー納入。
|
|
平成24年12月 |
友鉄工業株式会社殿にフラン自硬性砂処理設備一式を納入。 |
|
平成25年3月 |
アイシン高岡株式会社吉良工場殿へ鋳物古砂再生用省エネ型(熱交換器付)流動焙焼再生プラントを納入。 |
|
平成27年3月 |
アイシン高岡九州工場殿へ溶解材料投入台車(ハイブリッド溶解用炉蓋付)2基を納入。 |
|
平成27年6月 |
台湾台中の三恒金属殿へフラン砂回収処理装置20TON/Hrを納入。 |
|
平成30年2月 |
清本鐵工㈱殿へフラン砂回収処理装置25TON/Hrを納入。 |
|
平成30年5月 |
KMアルミニウム㈱殿へフラン砂回収再生装置(アンダーパンチクラッシャー・クーラークラッシャー・サンドフレッシャー他)を納入。 |
|
平成30年8月 |
アイシン高岡九州㈱殿へ生型セラビーズ再生用サンドフレッシャーを納入。 |
|
平成31年1月 |
伊藤忠セラテック㈱殿へセラビーズ研磨用サンドフレッシャーを納入。 |
|
令和元年8月 |
アイシン高岡東北㈱殿へ生型セラビーズ再生用サンドフレッシャーを納入。 |
|
令和元年12月 |
日立金属㈱九州工場殿へ生型セラビーズ研磨用サンドフレッシャー4基を納入。 |
|
令和2年3月 |
株式会社三栄シリカ殿へサンドフレッシャー2基と省エネ型(熱交換器付)流動焙焼再生炉を納入。 |